マエキヤガ
Xestia stupenda

●分布:北海道~九州
●成虫の出現時期:9~10月
●食餌植物:ダイズ

マエジロヤガやコキマエヤガなど、外縁に淡色の帯がある外見が似ているモンヤガが多くて少し紛らわしい。東北ではちょっと良い草原に行かねば出会えない種という印象だったが、九州ではその辺にもいるのでよく分からない。
写真の個体は、半自然草原で行ったライトトラップに飛来した.この写真を見ていると,色彩がちょうど地面の色と同じであることに気がついた.この砂礫は遊歩道沿いに敷き詰められていたもので,この山に元々あった土ではないと思う.火山系の雰囲気だが,この場所からも見える岩手山あたりからでも持ってきたのだろうか.

▲写真1:2020年9月,岩手県盛岡市


ヤガ科5 (Noctuidae5)
昆虫類 (Insects)
Home