アカジママドガ
Striglina cancellata
●分類:マドガ科 Thyrididae アカジママドガ亜科 Striglininae
●分布:北海道~九州
●成虫の出現時期:5~6、8月
●寄主植物:クリ、ヤマモモ、オニグルミ
南日本に生息するヒメアカジママドガは外見では区別つかないという。東北なのでおそらく本種。
アカジママドガ
Striglina cancellata
●分類:マドガ科 Thyrididae アカジママドガ亜科 Striglininae
●分布:北海道~九州
●成虫の出現時期:5~6、8月
●寄主植物:クリ、ヤマモモ、オニグルミ
南日本に生息するヒメアカジママドガは外見では区別つかないという。東北なのでおそらく本種。