ニホンマムシ

ニホンマムシ
Gloydius blomhoffii

●撮影:2020年9月6日,岩手県岩泉町

●分布:北海道~九州

強い毒をもつ毒蛇.他の蛇に比べると形態はかなり独特.胴が太く,三角形のいかつい顔つきをしている.背中に銭形の斑紋があり毒々しい.ネズミ類,小鳥,小型の爬虫類や両生類などを食べる.

初秋の朝,日当たりの良い石灰岩壁下部に3個体が集まっていた.最初は気づかずに岩壁に着生するアサギリソウを撮影した.裸足にサンダルだったので,踏みつけていたら大変なことになっていたかもしれない.


爬虫類(Reptiles) / 陸上の脊椎動物(Terrestrial Animals) / Top-page