タチシオデ
Smilax nipponica
●分類:
●分布:本州、四国、九州
●花期:5~6月
シオデ属の多年草。森林内に生育し、やや薄暗い環境にもある。シオデに似ているが、葉はシオデのものよりも細い。茎は滑らかで棘はない。花は5~6月頃と、7~8月頃に咲くシオデよりも早い。若芽は山菜として食用になる。
タチシオデ
Smilax nipponica
●分類:
●分布:本州、四国、九州
●花期:5~6月
シオデ属の多年草。森林内に生育し、やや薄暗い環境にもある。シオデに似ているが、葉はシオデのものよりも細い。茎は滑らかで棘はない。花は5~6月頃と、7~8月頃に咲くシオデよりも早い。若芽は山菜として食用になる。