ヤブサンザシ

ヤブサンザシ
Ribes fasciculatum

●撮影:2020年5月,岩手県大槌町

●分布:本州~九州
●花期:4~5月

スグリ属の落葉低木.葉は浅く3~5裂し,葉柄の基部には軟毛が生える.近縁のザリコミの葉はより深く裂け,花は穂状につく.スグリ属の植物は多くが北方系かつ数が少ないので,なかなか出会えない.本種はスグリ属の中でも低地性で最も普通種のはずだが,やはり稀な植物なのでこれまで出会う機会はなかった.

しかし,ある日町内で買い物を終えた後にいつもと違う道を通って帰ると,道路わきの法面に生えているのを見つけた.こんな身近にあったとは何とも観察力が節穴だったなと思う.


ユキノシタ目(Saxifragales) / 植物(Plants) / Top-page