ヒトツバ

ヒトツバ
Pyrrosia lingua

●撮影:2013年9月,和歌山県南部

●分布:関東以西~九州

暖地の乾燥した林床や岩上に見られる常緑のシダ植物.全ての葉にはソーラス(胞子嚢群)がつかない.ソーラスがつく葉は細く,ソーラスがつかない栄養葉は幅広くなる.

南紀沿岸では,樹林帯内の岩場の至る所に本種の群生が見られる.


シダ植物(Pteridophyta) / 植物(Plants) / Top-page