イヌハギ
Lespedeza tomentosa
●撮影:2021年9月4日,青森県三沢市
●分布:本州~九州,南西諸島
●花期:7~9月
日当たりの良い草地環境に生えるマメ科の半低木.150 cmほどの高さになる.晩夏に白い花を咲かせる.雰囲気の似たネコハギやマキエハギは道端でよく見かけるが,本種は中々見かけない.絶滅危惧Ⅱ類に指定されている.

イヌハギ
Lespedeza tomentosa
●撮影:2021年9月4日,青森県三沢市
●分布:本州~九州,南西諸島
●花期:7~9月
日当たりの良い草地環境に生えるマメ科の半低木.150 cmほどの高さになる.晩夏に白い花を咲かせる.雰囲気の似たネコハギやマキエハギは道端でよく見かけるが,本種は中々見かけない.絶滅危惧Ⅱ類に指定されている.