イワザクラ

イワザクラ
Primula tosaensis

●撮影:2017年4月,三重県鈴鹿山地

●分布:岐阜県,紀伊半島,四国,九州
●花期:4~5月

西日本の湿った岩場に生えるサクラソウの仲間.西日本ではサクラソウの仲間は滅多にみられないので貴重.コイワザクラにも似ているが,本種の葉は丸く毛が目立たない.

三重県鈴鹿山地のとある山を下山時,沢沿いの岩場で点々と見られました.この道では,イワカガミ,イワウチワと名前にイワと付く花が数多く見られる楽しい谷でした.

ただ,良い環境の割には手の届く場所に個体数が少なく感じました.有名な場所なので,採取されてしまった歴史があるのではないかと思います.自然から切り離されて鉢や庭で咲いていても,薄暗くなり始めた新緑の渓谷林に包まれて咲く美しい姿にはまるで敵いませんよ.


ツツジ目(Ericales) / 植物(Plants) / Top-page