キンギンボク
Lonicera morrowii
●撮影:2019年6月,青森県
●分布:北海道~中部地方
●花期:4~6月
スイカズラに似ているが本種はつる性ではない落葉低木.花は花弁が5裂していて,スイカズラとは結構形が違う.一つの花茎に2つの花がつき,果実も2つ並んでつくことから別名ヒョウタンボクという.スイカズラと同じように,最初は花が白いがのちに黄色くなる.白い花と黄色い花が入り混じって咲くことからキンギンボクと呼ばれる.
キンギンボク
Lonicera morrowii
●撮影:2019年6月,青森県
●分布:北海道~中部地方
●花期:4~6月
スイカズラに似ているが本種はつる性ではない落葉低木.花は花弁が5裂していて,スイカズラとは結構形が違う.一つの花茎に2つの花がつき,果実も2つ並んでつくことから別名ヒョウタンボクという.スイカズラと同じように,最初は花が白いがのちに黄色くなる.白い花と黄色い花が入り混じって咲くことからキンギンボクと呼ばれる.