ハナヒョウタンボク

ハナヒョウタンボク
Lonicera maackii

●撮影:2018年6月,岩手県宮古市

●分布:青森,岩手,長野県
●花期:6月

スイカズラに近縁の落葉低木.大陸性の遺存種とされ,主に岩手,長野県の山地にのみ生育する.花色は純白で,スイカズラやキタカミヒョウタンボクのように黄色くはならない.環境省絶滅危惧Ⅱ類の希少種.

宮古市の区界・松草近辺にはこの樹木が多く,川沿いに日本一の大木を含む群落が見られ,集落沿いの道路にも普通にみられる.


マツムシソウ目(Dipsacales) / 植物(Plants) / Top-page