タカネサギソウ タカネサギソウPlatanthera maximowicziana ●撮影:2019年7月,岩手県早池峰山 ●分布:北海道,東北地方,白馬岳,八ヶ岳,南アルプス●花期:7~8月 高山帯の草地に生育するツレサギソウ属の多年草.亜高山~高山帯の草原には同じような黄緑色のランが複数種存在するため,慣れないと見分けが難しい.距はコバノトンボソウほど長くは伸びない. 東北地方の高山帯に分布する緑色のランの中ではコバノトンボソウが最も多いが,早池峰山の5合目以上では本種が大量に生えている。 全体の姿.花茎は低め.葉は厚みがあり,弱いつやがある.