カキツバタ
Iris laevigata

●撮影:2021年6月,青森県六ヶ所村
湿地に生育するアヤメの仲間.アヤメは乾燥した草原,ノハナショウブはやや湿った草原に生育するが,本種は冠水するような湿地に生育している.低地の湿地に生育する植物なので,北方系アヤメ属の中では最も生育地が少なく,見る機会の少ない種.
ノハナショウブとよく似るが,花びらに入る筋の色が本種では白く,ノハナショウブでは黄色と異なる.
●撮影:2019年6月,岩手県盛岡市
カキツバタ
Iris laevigata
●撮影:2021年6月,青森県六ヶ所村
湿地に生育するアヤメの仲間.アヤメは乾燥した草原,ノハナショウブはやや湿った草原に生育するが,本種は冠水するような湿地に生育している.低地の湿地に生育する植物なので,北方系アヤメ属の中では最も生育地が少なく,見る機会の少ない種.
ノハナショウブとよく似るが,花びらに入る筋の色が本種では白く,ノハナショウブでは黄色と異なる.
●撮影:2019年6月,岩手県盛岡市