ハナウド

ハナウド
Heracleum sphondylium var. nipponicum

●撮影:2016年4月,埼玉県

河川敷の草地などに生える大型のセリ科植物.ハナウドの仲間は春咲きだが,これだけ大きな植物体を短時間で成長させられるのは驚きである.よく似たオオハナウドは北方系の植物だが,本種よりも葉が大きく切れ込みが浅いことで見分けられます.

関東地方の低地では,河川敷やその周辺の草地でたまに見られる.多くの希少湿地性植物に比べると見られる場所は多いが,河川敷のどこでも見られる訳ではない.


セリ目(Apiales) / 植物(Plants) / Top-page