エゾノシシウド

エゾノシシウド
Coelopleurum gmelinii

●撮影:2019年6月,青森県種差海岸

●分布:北海道~北東北
●花期:6~8月

北地の海岸に生育する大型のセリ科植物.一見他の大型セリと似ているが,本種はハマボウフウほどでないものの葉につやがあり,花全体に丸みがあることが大きな特徴.大型セリとしては花の時期が早めでオオハナウドと同じくらいの時期だ.

写真のものは青森県の種差海岸で撮影した.この時は同じ場所で他にオオハナウドやマルバトウキも見られたがどれも特徴的なので区別は難しくなかった.


セリ目(Apiales) / 植物(Plants) / Top-page