気になる生き物たち

あまり知られてなさそうなネタなど。(興味がある研究者の方がいましたら、ご案内します)

秋咲きのハリギリ

ハリギリは普通7~8月頃が花期ですが、福岡低地のハリギリはなぜか10月中下旬に咲きます。背振山地の標高500 mぐらいでは7月頃に開花を見たので、低地にいるものは別種なのでは?と思っています。

東北地方のマルバダケブキ

東北地方に見られるマルバダケブキは中部地方のマルバダケブキとかなり雰囲気が異なります。東北のものは全体的に小型で、花に赤みが少ない。花期も中部地方では7~8月であるのにに対して、東北では6~7月頃であるといった違いがあります。また、亜高山にはあまり出現せず、低山や海岸近くの林に見られます。シカの密度が高い地域で目立つ点は共通します。

特集ページ
Home