ホシシャク
Naxa seriaria

●分布:北海道~九州,朝鮮半島,中国,ロシア南東部
●成虫の出現時期:6月中旬~7月中旬
●食餌植物:ネズミモチ,イボタノキ,ヤチダモ(モクセイ科)

白地に黒色の斑点があるシャクガの仲間.翅は半透明で,繊細なレースのような美しい蛾だ.ホシシャク亜科という日本産は本種のみの独特な分類群に属しているが,どういう特徴から亜科を分けられたのだろうか.
2019年の初夏は本種の当たり年であったのか秋田県内で多数見かけたが,2018年は一度も見れなかった.関西では一度見たことがあるのみで,岩手県内ではまだ見ていない.いる場所では個体数が多いが,局所的な種という印象がある.

▲写真1:2019年7月,秋田県仙北市


シャクガ科ヒメシャク亜科など (Sterrhinae)
昆虫類 (Insects)
Home