●分布:本州(東北~近畿地方の太平洋側)
●花期:3~5月
日本海側に多いスミレサイシンの近縁種で、本種は太平洋側に多く分布する。スミレ類の中では暗めの環境を好み、半日陰の樹林帯に見られる。近縁のスミレサイシンよりも葉が細長く、艶は弱い。
個人的には葉の形状が酷似するナガバノタチツボスミレと紛らわしく思っていたのですが、本種含むスミレサイシンの仲間は、属よりも下のクレードでタチツボスミレの仲間とは区別され、花の距が丸いという形態的に大きく異なる特徴がある。
写真を撮影したのは、花の山として名高い高尾山。高尾周辺には40種ほどスミレがあるそうだが、高尾山では本種の個体数が非常に多いことが知られている。
▲写真1:2019年4月、東京都高尾山