フタテンエダシャク
Seleniopsis evanescens

●分布:北海道〜九州
●成虫の出現時期:7〜9月
●食餌植物:トウヒ

翅を立ててとまる山地性のエダシャク.表側の翅を中々見せてくれないが,表側はほぼ無地で前翅前縁の2つの白紋が表側にもあるのみ.
ホストはトウヒが知られているが,岩手県にはトウヒ属針葉樹はほとんど自然分布していないため,別属のカラマツ,コメツガやオオシラビソ,あるいは植林されたエゾマツ(トウヒ属)のいずれかをホストにしていると思われる.
発生時期は7〜9月とされているが,岩手県のこの生息地では5月末頃より発生する.年2化以上であるらしい.ブナ帯からダケカンバ,オオシラビソ,コメツガの混じる亜高山帯に変わる,高標高地のポイントでライトトラップすると飛来した.帰った後に岩手県の大蛾類を調べてみると,この場所から数百メートル下がった場所に記録があった.
その後,田野畑村や普代村の海岸部でも見つけた.

▲写真1:


シャクガ科エダシャク亜科 (Ennominae)
昆虫類 (Insects)
Home