オオカメノキ
Viburnum furcatum

●分布:北海道〜九州
●花期:4〜6月

冷温帯に多い落葉樹.大きく皺のある葉が特徴的です.この葉が亀に見えるので,オオカメノキというのですね.外側の大きな花に見える部分は装飾花で,内側にたくさんついている小さな花が本当の花です.
三陸では,アカマツ林や落葉広葉樹林など至る所に生息しているが,特にアカマツ林内に個体数が多い.関西や関東でも山地における普通種です.
別名のムシカリは虫食いが多いことによるという.スギタニゴマケンモンという美しい蛾が,本種を食草とします.

▲写真1:2018年5月、岩手県大槌町


マツムシソウ目 (Dipsacales)
植物 (Plants)
Home