クロウスタビガ
Rhodinia jankowskii
●分布:北海道,本州,四国
●成虫の出現時期:9〜10月
●食餌植物:キハダ
深秋,ちょうどヒメヤママユと同じような時期に出現するヤママユの仲間.明るい色のウスタビガと違い,本種は渋くてカッコいい色合いだ.私は内横線と外横線のワインレッドが好きだ.本土産ヤママユ科では分布が寒冷地に限られるためやや出会い難い種類.
本種を最初に狙いに行ったのは山梨県のとあるペンションに泊まった時でしたが,その時はヤママユとヒメヤママユしか現れなかった.その後,10月の谷川岳を登る際,土合駅で前泊したときに出会ったのが初の出会いだった.
岩手県では、ヒメヤママユやウスタビガに比べると少ないが普通に見ることができている.10月頃,山間部で普通に見られる種のようだ.
▲写真1:2018年10月,岩手県宮古市閉伊川沿い
イボタガ科・カイコガ科・ヤママユガ科 (Brahmaeidae・Bombycidae・Saturniidae)
昆虫類 (Insects)
Home