ミヤマハガタヨトウ

ミヤマハガタヨトウ
Mniotype bathensis

▲写真1:2022年7月27日、北海道上川町

●分類:
●分布:北海道、本州
●成虫の出現時期:7~8月
●食餌植物:エゾリンドウ

亜高山帯~高山帯に生息する黒褐色のヨトウガ。分布域では普通種。岩手県では、奥羽山地・北上山地ともに標高1,100 m以上でみられた。国産のヒゲヨトウ亜族の中では、唯一出現時期が夏。


ヤガ科4(Noctuidae4) / 昆虫(Insect) / Home