ミドリリンガ
Clethrophora distincta
●撮影:大阪府豊能町
照葉樹林で見られる美しいリンガの仲間です.後翅がチラっと見えていますが,赤茶色でハッとさせられます.照葉樹らしく濃い緑色で,冷温帯の緑色の蛾とは少し雰囲気が違いますね.
関西の照葉樹林帯では普通種ですが,関東以北ではまだ見たことがありません.三浦半島や房総半島には多分いるんでしょうけど.

ミドリリンガ
Clethrophora distincta
●撮影:大阪府豊能町
照葉樹林で見られる美しいリンガの仲間です.後翅がチラっと見えていますが,赤茶色でハッとさせられます.照葉樹らしく濃い緑色で,冷温帯の緑色の蛾とは少し雰囲気が違いますね.
関西の照葉樹林帯では普通種ですが,関東以北ではまだ見たことがありません.三浦半島や房総半島には多分いるんでしょうけど.