セスジヨトウ
Apamea scolopacina subbrunnea
●分類:
●分布:北海道、本州
●成虫の出現時期:7~8月
●寄主植物:イネ科、カヤツリグサ科
明るい色合いのヨトウガの仲間で、腹部の背面が黒いことが特徴。地域性なのか、三陸周辺ではこのような模様が不明瞭な個体しか見ないが、ネット上の写真には、腎状紋がはっきりとした個体が多くある。
セスジヨトウ
Apamea scolopacina subbrunnea
●分類:
●分布:北海道、本州
●成虫の出現時期:7~8月
●寄主植物:イネ科、カヤツリグサ科
明るい色合いのヨトウガの仲間で、腹部の背面が黒いことが特徴。地域性なのか、三陸周辺ではこのような模様が不明瞭な個体しか見ないが、ネット上の写真には、腎状紋がはっきりとした個体が多くある。