トビイロトラガ

トビイロトラガ
Sarbanissa subflava

▲撮影:2015年6月,大阪府豊中市

●分類:ヤガ科 Noctuidae トラガ亜科 Agaristinae

●分布:本州~九州
●成虫の出現時期:6~8月
●寄主植物:ツタ、ヤブガラシ、ブドウ

ツタやブドウの仲間を食草にするトラガの仲間で、人里近い山でも良く見られる。普通種ながら、鳶色をベースに網目模様が美しい種。後翅は黄色い。近縁のベニモントラガは前翅頂が丸い。

関東以西の南日本では普通にみられる種ですが,岩手県沿岸部には多くない.


ヤガ科3(Noctuidae3) / 昆虫(Insect) / Top-page