エゾベニシタバ
Catocala nupta nozawae
●撮影:2021年8月,岩手県盛岡市
●分布:北海道,本州
●成虫の出現時期:8~10月
●寄主植物:ドロノキ,ポプラ,ヤマナラシ
晩夏に出現するCatocala属の蛾.後翅の色はややオレンジっぽい赤色(緋色).本種が最初に名前がつけられていたら,ベニシタバではなくヒイロシタバあたりになっていたかもしれない.岩手県内では分布が高所に限られるのか,標高750 m以上の場所でのみ出会っている.
エゾベニシタバ
Catocala nupta nozawae
●撮影:2021年8月,岩手県盛岡市
●分布:北海道,本州
●成虫の出現時期:8~10月
●寄主植物:ドロノキ,ポプラ,ヤマナラシ
晩夏に出現するCatocala属の蛾.後翅の色はややオレンジっぽい赤色(緋色).本種が最初に名前がつけられていたら,ベニシタバではなくヒイロシタバあたりになっていたかもしれない.岩手県内では分布が高所に限られるのか,標高750 m以上の場所でのみ出会っている.