ソトキイロアツバ

ソトキイロアツバ
Oglasa bifidalis

●撮影:2020年6月13日,秋田県にかほ市

●分布:北海道~九州
●成虫の出現時期:7~9月
●ホスト:ブナ,イヌブナ

夏のブナ林を代表するアツバ.前翅の基部側は紫がかった黒色,外側は褐色にはっきりと分かれた特徴的な見た目をしている.日本海側の草原でライトトラップをすると飛来した.近くの林にブナがあったのだろう.

ブナ林の少ない三陸では見かけない種類なので嬉しかった.ブナなんておそらくない三陸沿岸半島部のライトトラップでも飛来したことがある.三陸では結構あちこちにあるイヌブナから発生したのかもしれない.


ヤガ科1(Noctuidae1) / 昆虫(Insect) / Toppage