ヒロヘリアオイラガ
Parasa lepida lepida
●撮影:2015年6月13日,大阪府豊能町
●分布:関東以西~九州(外来種),インド,中国,東南アジア
●成虫の出現時期:4~10月
●寄主植物:サクラ,カエデ,カキ,ウメなど
都市部にも出現するイラガの仲間.桜の木でよく幼虫を見かける.クロシタアオイラガに似ているが,本種のほうが茶色い帯が広い.頭部にも茶色部分があることも分かりやすい特徴.
ヒロヘリアオイラガ
Parasa lepida lepida
●撮影:2015年6月13日,大阪府豊能町
●分布:関東以西~九州(外来種),インド,中国,東南アジア
●成虫の出現時期:4~10月
●寄主植物:サクラ,カエデ,カキ,ウメなど
都市部にも出現するイラガの仲間.桜の木でよく幼虫を見かける.クロシタアオイラガに似ているが,本種のほうが茶色い帯が広い.頭部にも茶色部分があることも分かりやすい特徴.