スカシカレハ

スカシカレハ
 Amurilla subpurpurea subpurpurea

●撮影:2019年8月,岩手県奥羽山地

●分布:北海道~九州
●成虫の出現時期:7月

山地・亜高山性の黒褐色のカレハガ.胸部や前翅後縁にかけて黄褐色の毛が生える.オレンジ色のカレハガ類を見慣れていると鮮烈で美しい.

写真の個体は,奥羽山地の湿原に面した亜高山帯針葉樹林でライトトラップをすると飛来した.飛来時刻が遅いと言われており,確かに飛来したのは日付が変わる直前くらいであった.


カレハガ科(Lasiocampidae) / 昆虫(Insect) / Top-page