セスジナミシャク
Evecliptopera illitata illitata
●撮影:2015年4月,大阪府豊能町
●分布:本州~九州
●成虫の出現時期:4~7,9~10月
●ホスト:アケビ,ミツバアケビ
黒地に複雑な白い網目模様が美しいナミシャク.頭部から腹部にかけて走る,白筋が特徴的.春から秋遅くまで見られる.前翅後方の白線の収束部には黄褐色紋があるが,写真の個体では色合いが弱い.
セスジナミシャク
Evecliptopera illitata illitata
●撮影:2015年4月,大阪府豊能町
●分布:本州~九州
●成虫の出現時期:4~7,9~10月
●ホスト:アケビ,ミツバアケビ
黒地に複雑な白い網目模様が美しいナミシャク.頭部から腹部にかけて走る,白筋が特徴的.春から秋遅くまで見られる.前翅後方の白線の収束部には黄褐色紋があるが,写真の個体では色合いが弱い.