オガサワラカギバ
Microblepsis acuminata
●撮影:2021年6月10日,岩手県大槌町
●分布:本州~九州
●成虫の出現時期:6~8月
●寄主植物:ツノハシバミ,サワシバ,オニグルミ,イヌシデ
マンレイカギバに似ているが,本種は横脈上に2つの黒点がある.
オガサワラカギバ
Microblepsis acuminata
●撮影:2021年6月10日,岩手県大槌町
●分布:本州~九州
●成虫の出現時期:6~8月
●寄主植物:ツノハシバミ,サワシバ,オニグルミ,イヌシデ
マンレイカギバに似ているが,本種は横脈上に2つの黒点がある.