ダイダイイグチ

ダイダイイグチ
Boletus laetissimus

●撮影:2015年9月,兵庫県

低山のシイ・カシ・コナラなどのブナ科広葉樹の樹下に生えるイグチの仲間です.傘は少し褐色気味のオレンジ色をしています.柄や管孔はさらに鮮やかな蛍光オレンジ色で,傷をつけると青く変色します.

暖かい地方のキノコで,関東以西でみられることが多いようです.兵庫県の低山地,電波塔の管理道沿いの雑木林で出会いました.周辺はアカマツやコナラの乾燥した林で,梅雨と秋雨の時期にはいかにもキノコが多そうな環境でした.


イグチ目(Boletales) / 菌類(Fungi) / Top-page