カクレミノ
Dendropanax trifidus
●分類:
●分布:本州千葉県以西、四国、九州、南西諸島
●花期:8~9月
関東以西の暖地に生育するウコギ科の常緑亜高木。照葉樹林内に生育する。幼木では葉が浅く3~5裂するが、大きくなると切れ込みがない丸い葉となり、切れ込みのある葉は少なくなる。晩夏に散形花序をつける。花弁は5個で緑色で目立たない。
カクレミノ
Dendropanax trifidus
●分類:
●分布:本州千葉県以西、四国、九州、南西諸島
●花期:8~9月
関東以西の暖地に生育するウコギ科の常緑亜高木。照葉樹林内に生育する。幼木では葉が浅く3~5裂するが、大きくなると切れ込みがない丸い葉となり、切れ込みのある葉は少なくなる。晩夏に散形花序をつける。花弁は5個で緑色で目立たない。