マメドクガ
Cifuna locuples confusa
●分類:
●分布:北海道~九州
●成虫の出現時期:6~9月
●寄主植物:ダイズ、フジや広葉樹各種
普通に見られるオレンジ色のドクガ。成虫に毒針はない。マメ科以外にも様々な植物を餌にするようだが、特にマメ科植物を好む。荒れた造成地近辺でもよく見られるが、シロツメクサやメドハギがたくさんあるからだと思う。
マメドクガ
Cifuna locuples confusa
●分類:
●分布:北海道~九州
●成虫の出現時期:6~9月
●寄主植物:ダイズ、フジや広葉樹各種
普通に見られるオレンジ色のドクガ。成虫に毒針はない。マメ科以外にも様々な植物を餌にするようだが、特にマメ科植物を好む。荒れた造成地近辺でもよく見られるが、シロツメクサやメドハギがたくさんあるからだと思う。