キリシマシャクジョウ

キリシマシャクジョウ
Burmannia liukiuensis

▲写真1:2022年10月16日、鹿児島県垂水市

●分類:
●分布:伊豆諸島、四国、九州、南西諸島
●花期:9~10月

照葉樹林内に生育するヒナノシャクジョウ科の腐生植物。繊細な見た目の植物で、草丈は10 cmほどで茎は細くひょろっとしている。

情報があった場所には、尾根沿いに立派な照葉樹林があり林床に多数群生していた。周りにはミヤマトベラ・ツチトリモチなども多数。生えている場所では見落とさないだろうが、中々どこでも見られるものではないようだ。

▲写真2:2022年10月16日、鹿児島県垂水市

ヤマノイモ目(Dioscoreales) / 植物(Plants) / Top-page