ヨシヨトウ

ヨシヨトウ
Rhizedra lutosa griseata

▲写真1:2021年10月2日、岩手県花巻市

●分類:
●分布:北海道、本州
●成虫の出現時期:9~10月
●食餌植物:ヨシ

秋に成虫が出現するキヨトウ似のヨトウガ。北方系の種のようで、四国・九州では確認されていない。多くのキヨトウ類よりは大型。東北では個体数は多く、水田・河川近くの外灯等でも何度か見つけている。

夏にも似たような蛾を見たな、という感じでスルーしがちで探してもあまり写真が出てこなかった。写真1の個体は、クシヒゲウスキヨトウ狙いで休耕田でライトトラップをした帰り、近くの外灯に飛来したもの。写真2の個体は、個人的に最早記録。

▲写真2:2021年7月29日、岩手県山田町

ヤガ科4(Noctuidae4) / 昆虫(Insect) / Home