エゾユズリハ

エゾユズリハ
Daphniphyllum macropodum subsp. humile

●撮影:2021年6月,岩手県早池峰山麓

●分布:北海道~本州の主に日本海側
●花期:5~6月

北日本多雪地のブナ帯林床に生える常緑低木.温暖な地域に生えるユズリハの変種とされる.東北地方では奥羽山地や日本海側の多雪地に多い.

ヒメアオキ,ユキツバキ,ヒメモチ,ツルシキミなどとともに日本海要素の常緑地這植物の一種とされる.これらの植物の中では比較的分布が広い種で,日本海側の多雪地だけではなく北海道東部や北上山地にも分布している.

▲エゾユズリハの花のアップ


ユキノシタ目(Saxifragales) / 植物(Plants) / Top-page