マキノスミレ

マキノスミレ
Viola violacea var. makinoi

●撮影:2019年4月,宮城県仙台市

●分布:東北〜近畿地方
●花期:3〜5月

シハイスミレとは変種関係のスミレで,同様に乾燥した尾根などによく見られる.葉が直立気味に展開し,より細長いこと,距がより細長いこと,花の色がやや濃いことなどがシハイスミレとの相違点だが,実際には中間型もあって見分けは難しいという.分布域はシハイスミレが中部以西,マキノスミレが近畿以東となっているが,シハイスミレは東北地方まで点々と分布しているので難しい.

写真のものは,仙台市近郊の自然公園で見かけた.周辺は尾根沿いの樹林帯でアカマツ・コナラ・モミなどが見られる明るい林だった.非常に小さいスミレで,地べたに這いつくばって撮影した.


キントラノオ目(Malpighiales) / 植物(Plants) / Top-page