クワガタソウ

クワガタソウ
Veronica miqueliana

●撮影:2019年5月27日,岩手県釜石市

●分布:東北地方〜紀伊半島
●花期:5〜6月

山地の林縁に生える小さな植物.花の形から察しがつくように,雑草のオオイヌフグリと同じ仲間の植物.本種は森林性で,花の色はピンク色〜白色が多い.よく似たヤマクワガタに比べると本種は葉の鋸歯が鈍く,茎に曲がった毛が密生することが識別点である.

北上山地では,鹿の密度が高い山域でも普通に見られる.何か食害を免れる術があるのだろう.

▲茎の拡大.この写真ではわかりずらいが,屈毛が生えている.


シソ目(Lamiales) / 植物(Plants) / Top-page