オオバイボタ
Ligustrum ovalifolium
●分類:シソ目 Lamiales モクセイ科 Oleaceae
●分布:本州~九州
●花期:6~7月
海岸近くに生えるイボタノキ属の半常緑低木。イボタノキと比べ、葉が大きく葉先は尖る。葉の表面には光沢がある。他種よりも花づきが良い。
写真のものは、海岸近くの明るい黒松の疎林内に生えていた。
オオバイボタ
Ligustrum ovalifolium
●分類:シソ目 Lamiales モクセイ科 Oleaceae
●分布:本州~九州
●花期:6~7月
海岸近くに生えるイボタノキ属の半常緑低木。イボタノキと比べ、葉が大きく葉先は尖る。葉の表面には光沢がある。他種よりも花づきが良い。
写真のものは、海岸近くの明るい黒松の疎林内に生えていた。