クロタキカズラ
Hosiea japonica
●分類:
●分布:近畿地方以西~九州
●花期:5~6月
近畿以西に分布する落葉つる植物。湿った林内に生える。また、石灰岩地に多いとされる。和名は高知県の黒滝山で発見されたことによる。初夏、葉腋から数個の黄緑色の花をつける。石灰岩地の谷沿いの薄暗い林内に点々とみられた。

クロタキカズラ
Hosiea japonica
●分類:
●分布:近畿地方以西~九州
●花期:5~6月
近畿以西に分布する落葉つる植物。湿った林内に生える。また、石灰岩地に多いとされる。和名は高知県の黒滝山で発見されたことによる。初夏、葉腋から数個の黄緑色の花をつける。石灰岩地の谷沿いの薄暗い林内に点々とみられた。