フジ
Wisteria floribunda
●分類:
●分布:本州~九州
●花期:5~6月
高木や岩場にからみついて樹冠を覆うつる性木本。ノダフジともいう。ヤマフジに似ているが、本種はつるが左巻きで、花序は長く垂れ下がる。ヤマフジではつるが右巻きで、花序は丸く集まる。普段は目につかないが、花期になると、こんなにあったのかと思うほどあちこちにあることに気がつく。
渓谷にかかる橋から、立派なフジの群落が見えた。
フジ
Wisteria floribunda
●分類:
●分布:本州~九州
●花期:5~6月
高木や岩場にからみついて樹冠を覆うつる性木本。ノダフジともいう。ヤマフジに似ているが、本種はつるが左巻きで、花序は長く垂れ下がる。ヤマフジではつるが右巻きで、花序は丸く集まる。普段は目につかないが、花期になると、こんなにあったのかと思うほどあちこちにあることに気がつく。
渓谷にかかる橋から、立派なフジの群落が見えた。