クマノミズキ

クマノミズキ
Cornus macrophylla

●撮影:2019年7月,岩手県花巻市

●分布:本州~九州
●花期:6~7月

ミズキより1か月ほど遅れ,梅雨ごろに花を咲かせる樹木.ミズキよりも南方系で青森県を北限とする.三陸ではミズキもクマノミズキも両方普通にみられるが,花期はほとんど重なることがないので基本的には開花期で見分けられる.低地で5月に咲いていたらミズキ,7月に咲いていたらクマノミズキとほぼ断定してよいと思う(亜高山帯以上や多雪地では7月頃にミズキが咲いていることもあるので注意).形態的には,本種は葉が対生することやミズキより葉が細いことで見分けられる.


ミズキ目(Cornales) / 植物(Plants) / Top-page