タマブキ
Parasenecio farfarifolius var. bulbifer
●撮影:2019年9月23日,岩手県大槌町
●分布:関東地方以北~北海道
●花期:8~10月
谷沿いに生育するコウモリソウ属の多年草.葉の表面には粗い毛が生えているため,葉が白っぽく見える.葉の裏面にも毛が密生しているため白い.葉腋に1 cm大のむかごが生じる.関東以西~九州には母種のウスゲタマブキが分布する.
タマブキ
Parasenecio farfarifolius var. bulbifer
●撮影:2019年9月23日,岩手県大槌町
●分布:関東地方以北~北海道
●花期:8~10月
谷沿いに生育するコウモリソウ属の多年草.葉の表面には粗い毛が生えているため,葉が白っぽく見える.葉の裏面にも毛が密生しているため白い.葉腋に1 cm大のむかごが生じる.関東以西~九州には母種のウスゲタマブキが分布する.