コアニチドリ

コアニチドリ
Amitostigma kinoshitae

●撮影:2018年7月,秋田県北秋田市

●分布:北海道,東北~北陸地方

主に日本海側多雪地の沢沿いの岩場や湿原に生える可憐なラン.和名は,秋田県の小阿仁川沿いで見つかったことに由来する.雪食地形による沢沿いや高層湿原にみられる.

生息地はどこも深い山中だが,比較的行きやすい場所の情報を見つけたので行ってみた.緩やかなブナ極相林に設けられた遊歩道終点の滝で見れるという話であったが,いざ着いてみるとあれ?見あたらない.

この先は沢登りの装備がないと進めない.しょうがないので一つだけ岩場を登ってみると,ぽつぽつと生えているのが見つかった.良かった,外さずにすんだ…と一安心.アプローチしやすい場所のものは既に採られて無くなってしまっていたのかもしれない.


キジカクシ目(Asparagales) / 植物(Plants) / Top-page