ハリブキ
Oplopanax japonicus
●分類:
●分布:北海道、本州、四国
●花期:6~7月
亜高山帯に分布するウコギ科の落葉低木。背丈は1 mほどになる。高山帯直下のオオシラビソやダケカンバ林の林床によく見られる。花は緑白色で目立たない。茎には鋭い棘が密生する。属は異なるが、芽生えの様子を見るとタラノキに近い仲間であることがよく分かる(写真2)。
ハリブキ
Oplopanax japonicus
●分類:
●分布:北海道、本州、四国
●花期:6~7月
亜高山帯に分布するウコギ科の落葉低木。背丈は1 mほどになる。高山帯直下のオオシラビソやダケカンバ林の林床によく見られる。花は緑白色で目立たない。茎には鋭い棘が密生する。属は異なるが、芽生えの様子を見るとタラノキに近い仲間であることがよく分かる(写真2)。