フタナミトビヒメシャク

フタナミトビヒメシャク
Pylargosceles steganioides steganioides

●撮影:2016年4月16日,山梨県大月市

●分布:北海道~九州
●成虫の出現時期:4~5, 7~8月
●寄主植物:多食性

春と夏の二度出現するヒメシャク.春のイメージが強い.春型は夏型よりも大きく,内側が淡色と色合いにキレがある.夏型は斑紋が不明瞭で全体に赤色を帯びる.


ヒメシャク亜科(Sterrhinae) / 昆虫(Insect) / Toppage