ブドウスズメ
Acosmeryx castanea
●撮影:2015年8月,山梨県大月市
ハネナガブドウスズメに似ていますが,前翅後縁の白線のパターンが異なることで見分けられます.全体的にも本種のほうが模様のキレが悪くぼんやりとした印象があります.ハネナガブドウスズメと異なり真夏にしか見たことがないので,山地では年1回の出現しているものと思われます.
山梨県の山間部の無人駅で出会いました.このポイントではハネナガブドウスズメやクルマスズメといったブドウ類をホストにする蛾によく会えます.さすがブドウ大国山梨ですね.