モートンイトトンボ
Mortonagrion selenion
●撮影:2020年6月,岩手県大槌町
●分布:本州~九州
水深が浅く,低茎の水生植物が繁茂するため池や湿地,休耕田などに産する少し珍しいイトトンボ.初夏に出現する.胸部は薄緑色で,オスは腹端が鮮やかなオレンジ色になる.メスは未成熟時は全身橙黄色,成熟すると明るい緑色になる.
岩手県内では条件を満たす湿地に行くとよく見られ,生息地での個体数も多いが,地域によってはほとんど見れない場所もあるでしょう.
モートンイトトンボ
Mortonagrion selenion
●撮影:2020年6月,岩手県大槌町
●分布:本州~九州
水深が浅く,低茎の水生植物が繁茂するため池や湿地,休耕田などに産する少し珍しいイトトンボ.初夏に出現する.胸部は薄緑色で,オスは腹端が鮮やかなオレンジ色になる.メスは未成熟時は全身橙黄色,成熟すると明るい緑色になる.
岩手県内では条件を満たす湿地に行くとよく見られ,生息地での個体数も多いが,地域によってはほとんど見れない場所もあるでしょう.