シロジマシャチホコ
Pheosia rimosa fusiformis
●撮影:2019年6月2日,青森県八甲田
●分布:北海道,本州
●成虫の出現時期:5~6,8~9月
●寄主植物:シラカンバ,ダケカンバ
山地~亜高山のカンバ林に出現する非常に美しいシャチホコガ.関東地方では標高1,000 mを超える山地に出現するが,三陸では標高0 mから亜高山帯まで幅広く出現する.
シロジマシャチホコ
Pheosia rimosa fusiformis
●撮影:2019年6月2日,青森県八甲田
●分布:北海道,本州
●成虫の出現時期:5~6,8~9月
●寄主植物:シラカンバ,ダケカンバ
山地~亜高山のカンバ林に出現する非常に美しいシャチホコガ.関東地方では標高1,000 mを超える山地に出現するが,三陸では標高0 mから亜高山帯まで幅広く出現する.