ウスキシャチホコ ウスキシャチホコMimopydna pallida ●撮影:2015年5月,大阪府豊能町 ●分布:北海道~九州●成虫の出現時期:5~9月●寄主植物:ススキ,ササ類 キシャチホコ類では実は本種だけ別属です.なのでよく見ると姿かたちは他2種と結構違っています.分布は北海道~九州と全国的です.ホストはササ類が知られています.イネ科草本をホストとする蛾は多くが薄茶色をしていて,本種もその例に漏れません.枯れ葉にうまく溶け込むことが出来るのでしょう. シャチホコガ科(Notodontidae) / 昆虫(Insect) / Toppage